PAC-MAN
47/1252本目は、ワールドワイドなジャパニーズゲーム「パックマン」。
メーカーはナムコ。発売は1990年5月。
超お馴染みゲームのディスクシステム版。オリジナルのアーケード版が、1980年5月に登場してから、ちょうど10年。ひっそりディスクシステムの「書き換え専用」でリリースされていた。
書き換え専用のA4ペラ説明書。操作はいたって単純。
裏面には、モンスターの「一方通行ルール」など、いくつかのテクニックが記載されている。
ナムコらしいゲームの説明画面。キャラのニックネームやドットの点数。そして、パワーえさでモンスターを食べた(かみついた)時の得点システムが説明される。説明書によると、あれは「かみつく」なんだそうな。だから復活するのか…
最早、説明すら不要のゲーム画面。
一回のパワーアップえさで4匹のモンスターにかみつくと、最後は「1600点」。
面クリアの瞬間。
「コーヒーブレイク」の画面。
「フルーツターゲット」はナムコの定番。
やられたとき…
服が破れた「アカベイ」。シュールすぎるな…
ルールは単純だが、そんなにあまくはない。モンスターの移動傾向を把握しないと、あまり長くは続かない。