R-TYPE II
11/650本目は、2部構成が色々だった「R-TYPE II」。
ハドソン。発売は1988年6月。Huカード。
「R-TYPE」の「5面~8面」が収録された「R-TYPE II」。いつも思うのが、R-TYPEの本当の続編「R-TYPE II」と名前が紛らわしい。ちなみにタイトル画面では、「R-TYPE PART-2」でPART-2は控え目表示。まあいずれにしても「R-TYPE」が下手の横好きなストリームマンに取って、外せない1本である。
ボスの紹介。「ヤジュー」はアーケード版で没になったボス。略して「没ボス」。
せっかくなので、R-TYPE Iをクリアしたときの「ミッションコード」を入力。ちなみに「R-TYPE II」をクリアしたときに表示される「ミッションコード」を「R-TYPE I」で入力すると、「2周目」が出来るらしい。遠いなぁ…
R-TYPE Iをクリアしたときのスコア、装備で再開できる。
実質5面なわけで初っぱなから敵の攻撃は激しい…
「ベルメイト」。とにかく「タコ」が邪魔。
ベリベリと「タコ」をはがす。
実態が出てきてしまうと、あっという間。
正直難しいっす。かなり頑張ったっす。
6面がまたきつい。とにかく狭い…
根気よくやっていくことになりそう。
1件のコメント